30代ぼっちOLの、とうらぶプレイ日記

今更ながら、刀剣乱舞のプレイ日記をつけてみる。自分の為の備忘録。

394日目 足利行きながらもイベントは進めてたのよ~

◆ 2017/03/17(金)今日の戦績 ◆

f:id:tourabu-purei-nikki:20170319133629p:plain

前日比+135戦。足利へ行ったけど、移動時間や隙間時間でちまちまプレイしてたみたい。

今日も今日とてE-4弁当マスへは行けず。

いつの間にかイベント任務はこんな感じに。

f:id:tourabu-purei-nikki:20170319134100p:plain

f:id:tourabu-purei-nikki:20170319134129p:plain

600回撃破まであと少し。

ま、まさかこのまま、イベント終了までE-4の弁当マスへ行けなくってイベント任務クリア出来ないなんてことはないよね・・・?

まんばちゃんが御縁を結んでくれたのか、この二振りをお迎えしました。

f:id:tourabu-purei-nikki:20170320000152p:plain

f:id:tourabu-purei-nikki:20170320001839p:plain

今回のイベントも、難民救済の意味が強いのか泥率が高い気がする。

こんなに簡単に泥するはずが無い・・・!!

二振り目のはっちも無事に特付きになりました。

f:id:tourabu-purei-nikki:20170320002130p:plain

はっち・・・(´;ω;`)ブワッ

 

修行中の後藤くんからもちゃーんとお手紙届いてるよ。

f:id:tourabu-purei-nikki:20170320095711p:plain

f:id:tourabu-purei-nikki:20170320095732p:plain

後藤くん、文体は軽いけどコンプレックスは意外と重かった。

でもそれも解消されたなら良かった。

弟たちは弟たち、後藤くんは後藤くんだよー。寂しいから早く帰って来てね。

 

にほんブログ村 ゲームブログ 刀剣乱舞へ

ありがとう、足利! 山姥切国広に会いに行ってきた其の二

長くなりそうなので記事を分け分け。 

まんばちゃんのパネルとイラストも堪能したのでそろそろお暇を・・・と思うでしょ?

ところがどっこい(古)

足利市立美術館の2階で、こんな展示会が行われています。

f:id:tourabu-purei-nikki:20170319032322p:plain

f:id:tourabu-purei-nikki:20170319032342p:plain

滑らかで優絶な文字と綺麗なまんばちゃんに惹かれてふらふらっと立ち寄った書道展。

幼小中と書道を齧っていたので、こういう作品展は大好物でして。。。

大小様々な作品が100も展示されてます!見応え大アリ!!

山姥切国広展にちなんだクイズも開催されていて、正解するとちょっとした景品が頂けるとか。

景品ってなんぞやーー?とふと見ると、関口先生直筆「山姥切国広」カードとな!!?

書道家の先生の直筆!!? 全然”ちょっと”じゃないよ?! 俄然欲しいです!!!

と、割と本気で挑戦しました。

一度は不正解だったけど、ヒントを頂いて二度目で正解!

御情けでカードを頂いてまいりました。ありがとうございます。

f:id:tourabu-purei-nikki:20170319034811p:plain

先生御本人もいらっしゃって、少しだけどお話しして頂けました。

色気のあるお声の、ダンディで素敵な方でした。貴重な体験でした・・・!

今度こそお暇を・・・と、美術館を後にし、スタンプラリー景品交換の為に太平記館へ。

ここまでスタンプラリースポット5か所の内、美術館・鑁阿寺(ばんなじ)・史跡足利学校の3か所を周ったので景品を頂く条件は揃ってます。

残りの長林寺と織姫神社はちょっと歩くには遠いかな~と思って見送るつもりだったんだけど・・・。

景品を頂いていざ、自宅へ!と帰ろうとしたけど、どうしても2か所の空欄が気になる・・・。

まだ14時だし、織姫神社のスタンプ台設置時間終了まで2時間あるし。。。

と、迷いに迷って、残りの2か所にも向かうことに決めました!

私の足では絶対間に合わぬ・・・!と、駅前からタクシーを利用する事に。

タクシーのおじちゃんに「長林寺までお願いします」と伝えると「スタンプかい?」とバレバレ(笑)

おじちゃん曰く「長林寺」は足利に2カ所あるので必ず確認されるとの事。

まぁ、この時期に長林寺に行くのはほぼほぼスタンプラリーの人たちだそうですが。

話しやすいおじちゃんで、なんとうちの地元に詳しくまさかの地元トークで盛り上がって楽しかった!

うすいなんて久々に聞いたし!!(笑)

長林寺から織姫神社までの地元の人ならではの近道も教えてくれて大感謝でした!

長林寺は足利長尾家の菩提所で、足利家の御墓がありました。

大日如来坐像や仏様の足形がひっそりとお出迎えをして下さいます。

ここにもまんばちゃんのパネルが・・・!

f:id:tourabu-purei-nikki:20170319100129p:plain

いつも見てる戦闘絵も、パネルにすると迫力あります。まんばちゃんカッコいいよ!

スタンプをペタリしたのち、御朱印を頂きました。

御朱印待ちの審神者の人数が多くて、こちらのご住職さんに負担をかけているのではと内心ハラハラ。。。

騒がしくしてしまっているのに、とても丁寧に対応頂いてありがとうございました。

仲良く喧嘩してる2匹のねこにゃんも可愛かった!!

いよいよスタンプラリー最後の地、足利織姫神社へ。

織姫神社は織姫山の中腹にある為、一の鳥居から数えて229の階段を登ります。

時間は15時を過ぎ、スタンプ設置時間の16時まで時間があまり残っていない・・・!

ここはタクシーのおじちゃんが教えてくれた近道を使うしかない・・・!

と、長林寺から大通りへ向かう道を逸れて裏道へ。

おじちゃん曰く「そこの階段を登るとあの上にある白い建物の所に行けるから!すると織姫神社は直ぐだよ。階段が無い場合はぐるっと登っていくと梅林があってそこへ行けば道が分かるよ!(v´∀`*) 」との事。

結果、道なき道をひたすら登りました。要はこんな感じのルートを通ったのです。

f:id:tourabu-purei-nikki:20170319110048p:plain

ピンクが正規(?)ルート、青が今回通った道(?)

急勾配の階段を登った先は完全なるけもの道が。とっさに目に入る「イノシシ注意」の看板(笑)

引き返すにも終了時間が差し迫っているので、これは進むしかない・・・!とひたすらけもの道を登る私。

突如出てくるコンクリで補整された道、ホッと安心する私、それをあざ笑うかの様にまた現れるけもの道。

ほ、本当にこの選択肢は合っているのか不安になる私、後ろを振り返るとはるか下に見える長林寺、目の前は急角度で迫ってくるけもの道。

ぬ、ぬうおおおおおおお! うなれ、拙僧の筋肉!!!!!

無心でひたすら登りました。後から振り返ると、あの時は完全に山伏と一心同体だった・・・。

ハッと気づくと小さな梅林が・・・!

f:id:tourabu-purei-nikki:20170319112402j:plain

f:id:tourabu-purei-nikki:20170319112423j:plain

おじちゃんは嘘つきなんかじゃなかったよ!!ウワァァ—–。゚(゚´Д`゚)゚。—–ン!!!!

あとは梅林の向こうに見える道路を目指すのみ!

日頃の運動不足を呪いながらガクガクする足を叱咤して登り切りました!!

やったよ、おじちゃん!!!!

ここまで正味10分ちょい。感覚的には何十分にも感じられたわ・・・。

まっとうな(笑)道路を登り、新たなけもの道と急こう配な階段を下り、無事に終了時間前に織姫神社に到着出来ました。

白い壁に朱色が映える美しい本殿・・・!と楽しみにしてましたが、残念ながら現在は塗り替え作業中で、本殿の全体像を観ることは叶わず。

これは、塗り替え後もう一度足利へ来なさい、という事ですね!

今回は裏道からこっそり入った感が否めないので、次回は正面から堂々とお参りしたいな。で、裏道から帰るのww

スタンプをペタリして、御朱印も無事に頂けました。ありがとうございました。

境内からの景色。

f:id:tourabu-purei-nikki:20170319123249j:plain

f:id:tourabu-purei-nikki:20170319123308j:plain

高い。めちゃんこ高い。

思っていた以上に高く、景色が良かったです。桜の時期は絶景だろうなぁ。

途中も面白ハプニングも乗り越え、無事にスタンプラリースポット5カ所を周る事が出来ました。

f:id:tourabu-purei-nikki:20170319124203j:plain

最初の3カ所で諦めず、遠方の2カ所も周って良かったです。楽しかった!!

帰り道、織姫神社近くの丸川屋さんという酒店で足利ゆずわいんを購入。

なんと、この丸川屋さんで足利ゆずわいんを購入すると、一緒にとあるモノが頂けますよ!!

思いもよらない素敵なプレゼントに感動してしまいました。

大事に大事にお財布に入れてます。ありがとうございます。

地域全体で山姥切国広展を応援・バックアップしてて、どこに行っても皆さん優しく明るく声をかけてくださり、本当に嬉しかったです。

行く前の不安が嘘の様、勇気を出して行って良かった。

心の底から楽しかったです。

足利の魅力を知るきっかけになったまんばちゃんにも大感謝!! ありがとう!

山姥切国広の展示に尽力して下さった方々、許可を下さった所有者様、全ての関係者の方々に感謝しかありません。

本当にありがとうございました。また行きたい!!!!

 

 ↓↓↓よければポチポチっとお願いします↓↓↓

にほんブログ村 ゲームブログ 刀剣乱舞へ
にほんブログ村

いざ、足利! 山姥切国広に会ってきた【スタンプラリー参加】

2017年3月17日(金)、山姥切国広に会うため足利市立美術館へ行ってきました。

10時過ぎに足利駅へ到着。

のんびり美術館までの道を歩いていると、至る所にまんばちゃんのノボリと「國広降臨」のポスターが!!

f:id:tourabu-purei-nikki:20170318204818p:plain

このポスター、ヤバい、カッコよすぎ。

「今、超克のとき。いざ、足利」

「國広降臨」

キャッチコピーが秀逸過ぎ。滾る!!

雑貨店や衣料品店やカフェやレストランや銀行などなど、こ、こんなに!?ってくらい貼ってあります。

美術館近くには無料・無人の休憩所まで!!!

準備してたおじさんは「スタンプラリーで疲れたら、気軽に休んでってよ」って素敵な笑顔で仰ってました。

寒くないようにひざかけまであるんだぜ・・・。凄い、足利、凄すぎる。

美術館前では整理券を配布してました。

f:id:tourabu-purei-nikki:20170318204144j:plain

どうやら最短でも入場出来るのは12時からとの事。

2時間近くあるので、その間にスタンプラリーに参加する事に。

美術館のスタンプを押して、まずは美術館から徒歩圏内の鑁阿寺(ばんなじ)へ向かいました。

途中のお堀にカルガモがいた・・・! かんわいぃ~(●´∀`●)

f:id:tourabu-purei-nikki:20170318205425p:plain

f:id:tourabu-purei-nikki:20170318210233j:plain

足利一門の氏寺、鑁阿寺大日如来を祀っていて、史跡足利氏宅跡として重要文化財に指定されているそうです。

こんな由緒正しい荘厳な場所にスタンプが?と、半信半疑で向かうと・・・。

f:id:tourabu-purei-nikki:20170318211108j:plain

いた! まんばちゃんとこんのすけを発見!!

「写しの俺には日陰が似合いだな・・・」って卑屈にお迎えしてくれました(笑)

次は史跡足利学校へ。

日本最古の学校で、あのフランシスコ・ザビエルが世界に紹介した事でも知られてるんですって。

まずはスタンプをペタリ。

そして、遺蹟図書館で開催されている「史跡足利学校ゆかりの刀剣史料展」を見学。

レトロな建物の1階に、足利学校ゆかりの書籍や書状、刀剣が展示されてました。

美術館で山姥切国広と一緒に展示されている布袋国広の複製品も展示されてます。

布袋さん可愛い。ゆるきゃらっぽい(失礼)

堀川国広と足利学校の関わり合いも丁寧に説明されていました。

ここの展示だけでも十分見応えあり!

ありがたいことに、刀剣乱舞に関わる刀剣の資料もそっと置いてありました。

同じ1階で、内番姿のまんばちゃんがお出迎えしてくれてます。

f:id:tourabu-purei-nikki:20170318214128j:plain

いもジャーが何故かレトロな雰囲気に合ってる気がする(笑)

ほ、ほんとは一緒に写真撮りたかったけど、ぼっちはシャッター押してくれるツレがいないので…(泣)

スタンプとパネルの目的を達成したけど、美術館入場までは時間があるので施設内を散策。

「方丈」という茅葺の建物がとても素敵でした。

f:id:tourabu-purei-nikki:20170318215010j:plain

(田舎のばあちゃん家にそっくり・・・)

何が素敵かって、これ!!

f:id:tourabu-purei-nikki:20170318220309p:plain

ほ、本丸だぁ~~~~!!!

この建物、中に入る事ができるのですが、縁側の雰囲気とか、隣の障子の向こうは丁度池が見えて、まさに本丸!!

今にもあの障子の向こうからうちの子たちが出てきてくれそうな雰囲気で、ただただ感動しました。。。

あれ? 自分、トリップしたん???みたいな(頭悪い子)

人がいて写真撮れなかったけど、縁側も日当たり良くて時間を忘れてぼーーーーーっと出来ます。

実際に、ぼーーーとし過ぎて美術館の時間がヤバかった。。。

慌てて美術館へ戻り、いざ、入場。

なんと、史跡足利学校の入学証を提示すると、美術館の入館料700円が560円に!

ただでさえ格安の入館料なのに、更に安くなるとは・・・!!!

しかも、入館の際に頂けるリーフレット、いや、パンフレットが素晴らしい!!

全11ページに今回の展示の全てが掲載されてます。

刀剣の部位名称から山姥切国広、布袋国広、短刀堀川国広の解説と、刀工堀川国広と足利についてなど、本当に展示と同じ内容が載ってます。

もはやパンフレットではなく、今回の展示の図録です。

山姥切国広展は、図録が無料で頂けます。素晴らしい。

入場後はスムーズに列整理が行われ、さほど待たされることなく展示室へ入れました。

スタッフの皆様の御尽力のおかげです。ありがとうございます。

まずは布袋国広。ガラスケースに入れられ360度から鑑賞できます。

刃長は短いけど身幅は長く(太く)感じられるのでずっしりとした印象。

でも「夢香梅里多」の文字が繊細で儚げな感じもする不思議。布袋さんがやっぱり可愛い。

刀剣を真横から観れる事なんて滅多にないので、重をじっくり眺めてきました。

またぐる~っと資料を観ながら、いよいよ山姥切国広の前へ。

まずはその長さと身幅の大きさは思っていた以上で圧倒されました。

ゲームの立ち絵、一周年、二周年記念祝画、今回の描き下ろし絵で、自分がいかに「線の細い繊細な、まさに王子然としている」イメージを勝手に持っていたのかとハッとさせられました。

山姥切国広は、紛うことなき「刀」でした。

長く太く、ずっしりとして重く、骨太で力強くて堂堂とした印象を受けました。

写しだから・・・とネガティブな感じは全くないです。

刀身は鈍く光り、濡れた様にキラキラしてる感じ。

本人は嫌がるだろうけど今日だけは言わせて。

まんばちゃん、綺麗!!!! すっごく綺麗だよ!!

次に並んでいたのは、短刀國広。

前二振りと同年代に打たれたという短刀です。

短刀だから刀身は短く小さい印象だけど、切れ味めっちゃ良さそう。

実用的で手になじみそうな、使い勝手が良さそうな感じでした。

展示室を後にし、次に目指すのはまんばちゃんのパネルと描き下ろし絵!

f:id:tourabu-purei-nikki:20170319015050j:plain

f:id:tourabu-purei-nikki:20170319015115p:plain

写真の腕が全然だめだめで、山姥切国広の魅力が全然伝わらぬ。

でも、この素晴らしさは是非現地で、直に観てほしい。

ため息しか出ないから! 麗しいし美しいし綺麗だし、もう、どうしてくれようか・・・(混乱)

係の方に「もっと近くて観て大丈夫ですよ」とお声掛けいただいたにも関わらず「これ以上近づけなくて・・・」とアホな返事しか出来なかった。

係の人ドン引きだよ・・・。

空いてたのをいいことに、しばらくの間ぼーーーーーっと眺めてました。

続く→→→

 

 ↓↓↓よければポチポチっとお願いします↓↓↓

 にほんブログ村 ゲームブログ 刀剣乱舞へ